RFワールド読者の掲示板U
無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
440 / 999
←次へ
|
前へ→
[RFW23]フリーランカウンタのカウント値
Hiroyuki Naito
- 19/3/10(日) 12:54 -
お世話になります。
6章の遅延検波回路では、6ビットに量子化された位相Φ(t)-Φ(t-Ts)の演算をおこなっていますが、少しずっと引っかかっていたことを質問させていただきます。
p57ではフリーランカウンタの「カウント値としてはQ0~Q3の反転値を使い、時間とともに数値が減るようにしています」とあります。しかしQ0~Q3の非反転値を使って時間とともにカウント値が増えるようにしても、量子化された位相の減算にはとくに問題はないと思われます。時間とともに減るカウント値を利用することには何か理由があったのでしょうか。
引用なし
パスワード
515 hits
・ツリー全体表示
▼
[RFW23]フリーランカウンタのカウント値
Hiroyuki Naito
19/3/10(日) 12:54
≪
Re:[RFW23]フリーランカウンタのカウント値
小池清之
19/3/11(月) 9:18
440 / 999
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
60,216
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6