RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
111 / 298 ツリー    ←次へ | 前へ→

[RFW23]フリーランカウンタのカウント値 Hiroyuki Naito 19/3/10(日) 12:54
Re:[RFW23]フリーランカウンタのカウント値 小池清之 19/3/11(月) 9:18

[RFW23]フリーランカウンタのカウント値
 Hiroyuki Naito  - 19/3/10(日) 12:54 -
お世話になります。

6章の遅延検波回路では、6ビットに量子化された位相Φ(t)-Φ(t-Ts)の演算をおこなっていますが、少しずっと引っかかっていたことを質問させていただきます。

p57ではフリーランカウンタの「カウント値としてはQ0~Q3の反転値を使い、時間とともに数値が減るようにしています」とあります。しかしQ0~Q3の非反転値を使って時間とともにカウント値が増えるようにしても、量子化された位相の減算にはとくに問題はないと思われます。時間とともに減るカウント値を利用することには何か理由があったのでしょうか。
引用なし

パスワード


429 hits
・ツリー全体表示

Re:[RFW23]フリーランカウンタのカウント値
 小池清之 E-MAIL  - 19/3/11(月) 9:18 -
▼Hiroyuki Naitoさん:

Hiroyuki Naito 様

ご質問ありがとうございます.
「時間とともに減るカウント値」の理由ですが,RFW23のp.12にありますように,掲載した回路が教材として作られたものだからです.
教材として考えていたので,瞬時位相もモニタすることを想定しています.その際位相の極性が定義通りの方が説明しやすいので「時間とともに減るカウント値」を採用しました.

>お世話になります。
>
>6章の遅延検波回路では、6ビットに量子化された位相Φ(t)-Φ(t-Ts)の演算をおこなっていますが、少しずっと引っかかっていたことを質問させていただきます。
>
>p57ではフリーランカウンタの「カウント値としてはQ0~Q3の反転値を使い、時間とともに数値が減るようにしています」とあります。しかしQ0~Q3の非反転値を使って時間とともにカウント値が増えるようにしても、量子化された位相の減算にはとくに問題はないと思われます。時間とともに減るカウント値を利用することには何か理由があったのでしょうか。
引用なし

パスワード


465 hits
・ツリー全体表示

111 / 298 ツリー    ←次へ | 前へ→
 56,960
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6