RFワールド読者の掲示板U
無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
685 / 999
←次へ
|
前へ→
Re:ziVNAuにElectrical delay(Embedding)機能を追加していただけませんか?
八太朗
- 17/5/25(木) 6:35 -
富井さん、早速ご回答ありがとうございます。
エレクトリカルディレイの代わりになる
ポート・エクステンション機能が追加されたんですね。
勉強して使いこなしたいと思います。
今後ともご指導の程宜しくお願い致します。
取り急ぎお礼まで
▼富井里一さん:
>八太朗さん、ご質問ありがとうございます。
>
> エレクトリカル・ディレイ 機能は、ご指摘の通りziVNAuに無い機能です。同じような機能として、ポート・エクステンション(Port Extention)機能を、後からリリースしたPCアプリ(ziVNAu.exe)に追加しました。
>
> 機能の違いですが、
>○エレクトリカル・ディレイ:
> 測定するSパラメータ毎にエレクトリカル・ディレイの設定値[sec]を持つ仕様になると思います。
>S11に設定する値は、S21に設定する値の倍の値をご自分で設定することになります。
>○ポート・エクステンション:
> ziVNAuはポート毎に設定値[sec]を持つ仕様になります。
>S11とS21は同じ設定値で、S11の場合はS21の倍の値をVNAの中で自動的に計算します。
>
> ポート・エクステンションを追加した時期は、2016年10月20日 Ver.1.1 です。
>
http://www.rf-world.jp/bn/RFW35/RFW35V.shtml
> 機能の概要と操作方法は、"Ver.1.1"ボタンおよび"Ver.1.0から1.1への差分"ボタンどちらでも、ダウンロードしたアーカイブファイルの中のdocsフォルダにある"バージョンアップ_161010a.pdf"に記載しています。
> ご参考になるかは分かりませんが、ポート・エクステンションの基礎的なところはRFワールドNo.37 pp.102〜110に記載しました。
>
> エレクトリカル・ディレイ機能とポート・エクステンション機能は、処理的に大きな違いは無いのですが、エレクトリカル・ディレイ機能が簡単にziVNAuのPCアプリに追加できるか、どこまで影響するかソースを見切れていない状況です。
> そのような状況の中で恐縮ですが、ポート・エクステンションの機能で代用できないかご検討いただくことは可能でしょうか?
引用なし
パスワード
779 hits
・ツリー全体表示
▼
ziVNAuにElectrical delay(Embedding)機能を追加していただけませんか?
八太朗
17/5/24(水) 8:34
Re:ziVNAuにElectrical delay(Embedding)機能を追...
富井里一
17/5/24(水) 21:46
Re:ziVNAuにElectrical delay(Embedding)機能を追...
八太朗
17/5/25(木) 6:35
≪
685 / 999
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
60,228
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6