RFワールド読者の掲示板U
無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
661 / 999
←次へ
|
前へ→
ziVNAuでのインピーダンスの表示について
八太朗
- 17/6/30(金) 13:01 -
お世話になっております。ziVNAuは教育用途に有効に活用させていただいております。
ところで、ziVNAuのSMITHで複素インピーダンスを測定時、規格化インピーダンス(たとえば完全整合時に1.000-j0.000)ではなく、リアルな値(50.000-j0.000)と表示できるようになりませんでしょうか?一般的なVNAは50Ωで校正後は50-j0と計測されると思うのですが。
引用なし
パスワード
611 hits
・ツリー全体表示
▼
ziVNAuでのインピーダンスの表示について
八太朗
17/6/30(金) 13:01
≪
Re:ziVNAuでのインピーダンスの表示について
editor
17/6/30(金) 13:22
Re:ziVNAuでのインピーダンスの表示について
八太朗
17/7/1(土) 11:35
661 / 999
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
60,223
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6