RFワールド読者の掲示板U
無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
490 / 999
←次へ
|
前へ→
ziVNAu の簡易スペアナ機能について
LMR
- 18/12/1(土) 23:24 -
ziVNAu PCアプリの簡易スペアナについて教えて下さい。
RFワールドNo.37 p.120 10.5.1簡易スペアナ機能の説明に従い
SACal.txtをziVNAu.exeと同じフォルダに保存していますが
"SERVISE"をSAに切り替えても周波数範囲が100MHz+/-2MHzの
範囲しか表示をしないようです。またLOGのSA Offsetを見ても
SACal.txtに書かれている周波数範囲を表示しません。
現状ではそういう仕様なのか?または何かこちらの
設定が違っているのでしょうか?
もう少し説明をして頂けると助かります。
17.8.27.0や18.6.30.6でも同様でした。
※もし上記が2重に投稿されていましたら、済みません。
引用なし
パスワード
644 hits
・ツリー全体表示
▼
ziVNAu の簡易スペアナ機能について
LMR
18/12/1(土) 23:24
≪
Re:ziVNAu の簡易スペアナ機能について
LMR
18/12/2(日) 0:51
Re:ziVNAu の簡易スペアナ機能について
富井里一
18/12/2(日) 9:02
Re:ziVNAu の簡易スペアナ機能について
LMR
18/12/3(月) 0:04
490 / 999
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
60,223
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6