RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
987 / 999     ←次へ | 前へ→

Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン
 uni  - 11/3/7(月) 16:52 -
▼すずきさん:
>電源の5Vを分圧して2.5V(正確には2.495V)をかけてみました。
>7ピンの出力は2.5Vにならず、2.8V〜2.3Vあたりををふらふらします(この時点でおかしい?)。
 ピン3に2.5Vを加えたままの状態で,ピン7がふらつくのは
おかしいですね.接触不良(はんだ付け不良),部品の不良とかが
ありそうな気がします.

>3ピンを0Vにすると数値が下がっていきます。
 これは正常ですね.

>D1とD2は回路図の通り1N4148を使用しています。
>
>ちなみにADM660からの負電圧は-4.96Vです。
>-5.0Vになっていないことが原因と考えられますか?
 −4.96Vなら正電源電圧との差は0.04Vなので問題ないと
思います.

引用なし

パスワード


1,660 hits
・ツリー全体表示

ドップラーレーダを使ったスピードガン すずき 11/3/7(月) 10:25 [添付][添付]
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン uni 11/3/7(月) 11:53
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン すずき 11/3/7(月) 12:28
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン uni 11/3/7(月) 14:06
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン すずき 11/3/7(月) 15:42
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン uni 11/3/7(月) 16:52
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン すずき 11/3/8(火) 9:09
Re:ドップラーレーダを使ったスピードガン uni 11/3/8(火) 10:24

987 / 999     ←次へ | 前へ→
 60,244
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6