konさん,小誌ご愛読ありがとうございます.
▼konさん:
>No.9 掲載のAMワイヤレスマイクですが Tr3 コレクタですが 誌面では3.1Vp-p となっていますが 私の実験では 0.5Vp−p程度にしかなりません。
>周波数は 予定通り750kHz付近で発振しているようです。
>2SC1815は GRやYなど ランクを変えてみましたが 解決しません。
トランジスタは2SC1815-YでOKのはずです.
状況がわからないので,取り急ぎ以下をお尋ねします.
(1)T1への配線に間違いはございませんでしょうか?
配線が間違っていると,正常に発振していない可能性があります.
(異常発振している可能性があります.)
今一度,チェックをお願いします.
(2)電圧は何を使ってどのように測定されましたでしょうか?
一般的なオシロスコープの10:1プローブ(入力インピーダンス10MΩ)を使って測定いただくのが適切と存じます.
(3)下記の各電圧をオシロスコープで観測し,波形をこの掲示板に貼り付けて
いただくことは可能でしょうか?
観測時は10:1プローブをお使いください.
リードアウト機能のないオシロスコープでしたら,デジカメで撮影して,
測定レンジ(電圧軸,時間軸)や0Vラインの位置を付記いただきたいと存じます.
・Tr3のコレクタ
・Tr3のエミッタ
・Tr3のベース
・Tr4のコレクタ
(4)製作された基板の写真をこの掲示板に貼り付けていただけませんでしょうか?
以上,よろしくお願い申し上げます.