RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
934 / 999     ←次へ | 前へ→

Re:スピードガンについて
 千葉  - 13/1/16(水) 14:55 -
明けましておめでとうございます。
返事が遅れてすみません。

現在、ピークホールドの1ピンからオシロスコープで確認した際、電圧が確認できました。
D2のアソードまで電圧が確認できたのですが、カソードでは確認できませんでした。
D1ではアソード、カソードどちらからも電圧が確認できました。
ダイオードの向きは何度も確認しましたが症状が治りません。
また、ホールドコンデンサでも電圧が確認できませんでした。

どのようなことが原因として考えられるかお答え願います。

引用なし

パスワード


801 hits
・ツリー全体表示

スピードガンについて 千葉 12/12/14(金) 16:16 [添付]
Re:スピードガンについて editor 12/12/15(土) 14:40
Re:スピードガンについて 千葉 13/1/16(水) 14:55
Re:スピードガンについて 千葉 13/1/17(木) 14:10
Re:スピードガンについて editor 13/1/17(木) 15:23 [添付]
Re:スピードガンについて 千葉 13/1/17(木) 17:15 [添付][添付][添付][添付][添付]
Re:スピードガンについて editor 13/1/18(金) 13:55 [添付]
Re:スピードガンについて 千葉 13/1/18(金) 18:21 [添付]
Re:スピードガンについて editor 13/1/19(土) 17:44 [添付]
Re:スピードガンについて 千葉 13/1/21(月) 14:39
Re:スピードガンについて editor 13/1/21(月) 22:30 [添付][添付][添付]
補足:電圧を加える場合の注意 editor 13/1/22(火) 1:08 [添付]

934 / 999     ←次へ | 前へ→
 60,231
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6