RFワールド読者の掲示板U
無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
186 / 294 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
DZV-1(ziVNAuのケース入り製品版)のFAQ
editor
17/9/13(水) 17:16
DZV-1とWindows 7/64ビットで「PC→USB通信エラー」
editor
17/9/13(水) 17:21
DZV-1(ziVNAuのケース入り製品版)のFAQ
editor
- 17/9/13(水) 17:16 -
DZV-1関係のFAQをこのツリーに書き込みたいと思います.
引用なし
パスワード
563 hits
・ツリー全体表示
DZV-1とWindows 7/64ビットで「PC→USB通...
editor
- 17/9/13(水) 17:21 -
症状
デバイスドライバはインストール済みである.
リアパネルの赤色LEDは,USBケーブルを接続すると,点滅から点灯に変わる.つまりDZV-1側はホストPCを正常に認識できている.
ziVNAu.exeを起動すると,下記のエラーが表示される:
「PC→USB通信エラー(USB TX EPオープン)」
原因
この問題はDZV-1の製品版(ziVNAuのケース入り完成品)に内蔵されているPICマイコンのファームウェアと,ziVNAu.exeの初期リリースのミスマッチによって発生します.
対策
実行プログラム(ziVNAu.exe)を最新版で上書きしてください.
現時点での最新版は下記にあります.
http://lab.rf-world.jp/
ダウンロード用パスワード:VNA
以上
引用なし
パスワード
719 hits
・ツリー全体表示
186 / 294 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
取扱説明
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
60,223
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6