RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
283 / 294 ツリー    ←次へ | 前へ→

VHFの歌 マイクロ波無線通信 通りすがり 12/2/3(金) 1:46 [添付][添付][添付][添付][添付]

VHFの歌 マイクロ波無線通信
 通りすがり  - 12/2/3(金) 1:46 -
http://www.youtube.com/watch?v=B7T16fMEqlw

電電公社の無線技術担当の方々は戦後にGHQのVHF回線を保守運用しました。その後 に電電のVHF回線を設営保守。この無線担当分野で その後、昭和27年のテレビ開局にむけ全国に4GHzのマイクロウエーブ回線を設営、 保守。その後50年間、NTTになった後も、全国テレビ網を保守運用してきました。し かし、ハイビジョンとデジタルに代わる時代となり、5年前に光ファーバー網に切り替わ り、マイクロ無線網は廃止となりまた。全国に張り巡らしていたマイクロ電話回線も伝送 容量が光ファイバーに劣るため、非常回線や離島通信をのこしNTTからマイクロ無線が 撤退してマイクロ無線担当も大きく縮小されました。「VHFの歌」こんな曲もあったので す。つわもの共の苦労を偲んで、パソコンによる疑似歌声で歌わせてみました。これらの画像は書 籍『私たちのマイクロ波通信50年」より勝手ながら、無断で使わせて頂きましたが、謝意を表し、多くの方々が、この歌詞のような 心意気で働いてこられたことに敬意を表します。2009,11,29
添付画像【Song-of-VHF-00.jpg : 31.5KB】
【Song-of-VHF-00.jpg : 31.5KB】

添付画像【Song-of-VHF-CCIR.jpg : 26.0KB】
【Song-of-VHF-CCIR.jpg : 26.0KB】

添付画像【Song-of-VHF-CCIR-2.jpg : 27.1KB】
【Song-of-VHF-CCIR-2.jpg : 27.1KB】

添付画像【Song-of-VHF-Mtop.jpg : 21.4KB】
【Song-of-VHF-Mtop.jpg : 21.4KB】

添付画像【Song-of-VHF-Hieizan.jpg : 18.7KB】
【Song-of-VHF-Hieizan.jpg : 18.7KB】

引用なし

パスワード



619 hits
・ツリー全体表示

283 / 294 ツリー    ←次へ | 前へ→
 60,243
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6