Home > 読者のアンケート 投票フォーム結果表示
読者のアンケート 最終投票:2009/12/31 16:47 投票人数:16 件

◆ [Q.1] 面白かった記事はどれですか?(複数回答)

項目得票割合
1 [クローズアップRFワールド] カラー写真で見る掲載記事 4 4.4 %
2 [特集] 製作による無線・高周波の実践体験 5 5.6 %
3 [第1章] 高速パワー・センサによるRF波形モニタの製作と応用 2 2.2 %
4 [Appendix] 試作回路の組み立てに使用した工具と部材 4 4.4 %
4 [第2章] USBで制御できるRF信号発生器の製作 4 4.4 %
6 [Appendix] ミリ波/マイクロ波の手作り現場 5 5.6 %
7 [第3章] アンテナ・アナライザの製作 9 10.0 %
8 [Appendix] 定在波比とインピーダンスZから,抵抗RとリアクタンスXを導出する式 3 3.3 %
9 [第4章] アッテネータの製作とその効用 5 5.6 %
10 [第5章] トランジスタ1石で作れるリモコン・ファインダ 4 4.4 %
11 [第6章] トランジスタ1石だけで作れる簡易温度テレメータ 2 2.2 %
12 [第7章] UHF微弱電波を利用した置き忘れ防止アラームの製作 0   0.0 %
13 [第8章] マイクロ波FMワイヤレス・マイクの製作 4 4.4 %
14 [第9章] ディップ・メータ用サウンド・アダプタの製作 3 3.3 %
15 [第10章] 無線タグ見える化アダプタの試作と実験 2 2.2 %
16 [特設記事] コグニティブ無線の目標とその技術 3 3.3 %
17 [技術解説] レーダ・システムの基礎知識 7 7.8 %
18 [Appendix] 黎明期のレーダ開発小史 5 5.6 %
18 [技術解説] 定在波レーダの原理とその応用 5 5.6 %
20 [技術解説] 第3.9世代 携帯電話の無線技術“LTE”のあらまし 2 2.2 %
21 [入門解説] いまさら聞けない初歩の無線数学 6 6.7 %
22 [歴史読物] 高周波デバイスの日本史 4 4.4 %
23 [折り込み付録] テレビ放送/衛星放送/CATVなどの周波数チャート 2 2.2 %
合 計 90  


◆ [Q.2] 一番おもしろかった記事は?(択一回答)

項目得票割合
1 [クローズアップRFワールド] カラー写真で見る掲載記事 0   0.0 %
1 [特集] 製作による無線・高周波の実践体験 0   0.0 %
3 [第1章] 高速パワー・センサによるRF波形モニタの製作と応用 1 6.2 %
4 [Appendix] 試作回路の組み立てに使用した工具と部材 2 12.5 %
5 [第2章] USBで制御できるRF信号発生器の製作 1 6.2 %
6 [Appendix] ミリ波/マイクロ波の手作り現場 2 12.5 %
7 [第3章] アンテナ・アナライザの製作 3 18.8 %
8 [Appendix] 定在波比とインピーダンスZから,抵抗RとリアクタンスXを導出する式 1 6.2 %
8 [第4章] アッテネータの製作とその効用 1 6.2 %
10 [第5章] トランジスタ1石で作れるリモコン・ファインダ 0   0.0 %
11 [第6章] トランジスタ1石だけで作れる簡易温度テレメータ 1 6.2 %
12 [第7章] UHF微弱電波を利用した置き忘れ防止アラームの製作 0   0.0 %
13 [第8章] マイクロ波FMワイヤレス・マイクの製作 1 6.2 %
14 [第9章] ディップ・メータ用サウンド・アダプタの製作 0   0.0 %
14 [第10章] 無線タグ見える化アダプタの試作と実験 0   0.0 %
16 [特設記事] コグニティブ無線の目標とその技術 1 6.2 %
17 [技術解説] レーダ・システムの基礎知識 0   0.0 %
17 [Appendix] 黎明期のレーダ開発小史 0   0.0 %
19 [技術解説] 定在波レーダの原理とその応用 1 6.2 %
20 [技術解説] 第3.9世代 携帯電話の無線技術“LTE”のあらまし 0   0.0 %
20 [入門解説] いまさら聞けない初歩の無線数学 0   0.0 %
20 [歴史読物] 高周波デバイスの日本史 0   0.0 %
23 [折り込み付録] テレビ放送/衛星放送/CATVなどの周波数チャート 1 6.2 %
合 計 16  


◆ [Q.3] 難しいと感じた記事はどれですか?(複数回答)

項目得票割合
1 [クローズアップRFワールド] カラー写真で見る掲載記事 0   0.0 %
2 [特集] 製作による無線・高周波の実践体験 2 4.9 %
3 [第1章] 高速パワー・センサによるRF波形モニタの製作と応用 5 12.2 %
4 [Appendix] 試作回路の組み立てに使用した工具と部材 2 4.9 %
5 [第2章] USBで制御できるRF信号発生器の製作 4 9.8 %
6 [Appendix] ミリ波/マイクロ波の手作り現場 3 7.3 %
6 [第3章] アンテナ・アナライザの製作 3 7.3 %
6 [Appendix] 定在波比とインピーダンスZから,抵抗RとリアクタンスXを導出する式 3 7.3 %
9 [第4章] アッテネータの製作とその効用 1 2.4 %
10 [第5章] トランジスタ1石で作れるリモコン・ファインダ 0   0.0 %
10 [第6章] トランジスタ1石だけで作れる簡易温度テレメータ 0   0.0 %
10 [第7章] UHF微弱電波を利用した置き忘れ防止アラームの製作 0   0.0 %
13 [第8章] マイクロ波FMワイヤレス・マイクの製作 1 2.4 %
13 [第9章] ディップ・メータ用サウンド・アダプタの製作 1 2.4 %
15 [第10章] 無線タグ見える化アダプタの試作と実験 2 4.9 %
16 [特設記事] コグニティブ無線の目標とその技術 4 9.8 %
17 [技術解説] レーダ・システムの基礎知識 1 2.4 %
17 [Appendix] 黎明期のレーダ開発小史 1 2.4 %
19 [技術解説] 定在波レーダの原理とその応用 3 7.3 %
19 [技術解説] 第3.9世代 携帯電話の無線技術“LTE”のあらまし 3 7.3 %
21 [入門解説] いまさら聞けない初歩の無線数学 1 2.4 %
21 [歴史読物] 高周波デバイスの日本史 1 2.4 %
23 [折り込み付録] テレビ放送/衛星放送/CATVなどの周波数チャート 0   0.0 %
合 計 41  


◆ [Q.4] やさしいと感じた記事はどれですか?(複数回答)

項目得票割合
1 [クローズアップRFワールド] カラー写真で見る掲載記事 1 3.4 %
2 [特集] 製作による無線・高周波の実践体験 0   0.0 %
2 [第1章] 高速パワー・センサによるRF波形モニタの製作と応用 0   0.0 %
4 [Appendix] 試作回路の組み立てに使用した工具と部材 2 6.9 %
5 [第2章] USBで制御できるRF信号発生器の製作 0   0.0 %
5 [Appendix] ミリ波/マイクロ波の手作り現場 0   0.0 %
7 [第3章] アンテナ・アナライザの製作 3 10.3 %
8 [Appendix] 定在波比とインピーダンスZから,抵抗RとリアクタンスXを導出する式 0   0.0 %
9 [第4章] アッテネータの製作とその効用 1 3.4 %
10 [第5章] トランジスタ1石で作れるリモコン・ファインダ 4 13.8 %
11 [第6章] トランジスタ1石だけで作れる簡易温度テレメータ 3 10.3 %
12 [第7章] UHF微弱電波を利用した置き忘れ防止アラームの製作 1 3.4 %
13 [第8章] マイクロ波FMワイヤレス・マイクの製作 0   0.0 %
14 [第9章] ディップ・メータ用サウンド・アダプタの製作 3 10.3 %
15 [第10章] 無線タグ見える化アダプタの試作と実験 0   0.0 %
15 [特設記事] コグニティブ無線の目標とその技術 0   0.0 %
17 [技術解説] レーダ・システムの基礎知識 1 3.4 %
18 [Appendix] 黎明期のレーダ開発小史 3 10.3 %
19 [技術解説] 定在波レーダの原理とその応用 1 3.4 %
20 [技術解説] 第3.9世代 携帯電話の無線技術“LTE”のあらまし 0   0.0 %
21 [入門解説] いまさら聞けない初歩の無線数学 4 13.8 %
22 [歴史読物] 高周波デバイスの日本史 1 3.4 %
22 [折り込み付録] テレビ放送/衛星放送/CATVなどの周波数チャート 1 3.4 %
合 計 29  


◆ [Q.5] 小誌全体の内容は難しいですか?(択一回答)

項目得票割合
1 とてもやさしい 0   0.0 %
1 やさしい 0   0.0 %
3 ちょうど良い 12 75.0 %
4 難しい 3 18.8 %
5 とても難しい 1 6.2 %
合 計 16  


◆ [Q.6] 今後の記事に期待する難易度は?(択一回答)

項目得票割合
1 とても平易にしてほしい 0   0.0 %
2 少し平易にしてほしい 4 25.0 %
3 このままで良い 10 62.5 %
4 少し難しくしてほしい 2 12.5 %
5 とても難しくしてほしい 0   0.0 %
合 計 16  


◆ [Q.7] ご興味のある分野は?(複数回答)

項目得票割合
1 無線通信 14 10.5 %
2 携帯電話 6 4.5 %
3 放送 5 3.8 %
4 無線LAN/MAN 3 2.3 %
5 ナビゲーション 4 3.0 %
6 レーダー 6 4.5 %
7 テレメトリ 2 1.5 %
8 リモコン 3 2.3 %
9 RFID 1 0.8 %
10 医療 2 1.5 %
11 科学技術 8 6.0 %
12 衛星 7 5.3 %
13 宇宙 6 4.5 %
14 家電機器 3 2.3 %
15 自動車電装 0   0.0 %
16 交通 4 3.0 %
17 産業 1 0.8 %
18 軍事 4 3.0 %
19 回路技術 7 5.3 %
20 測定技術 9 6.8 %
20 測定機器 9 6.8 %
22 アンテナ 10 7.5 %
23 電波伝搬 8 6.0 %
24 半導体デバイス 0   0.0 %
25 半導体以外の電子部品 1 0.8 %
26 機構部品 0   0.0 %
27 光ファイバー 2 1.5 %
28 光エレクトロニクス 1 0.8 %
29 EMC 4 3.0 %
30 教育 2 1.5 %
31 その他 1 0.8 %
合 計 133  


◆ [Q.8] 一番ご興味のある分野は?(択一回答)

項目得票割合
1 無線通信 6 37.5 %
2 携帯電話 1 6.2 %
3 放送 0   0.0 %
3 無線LAN/MAN 0   0.0 %
5 ナビゲーション 1 6.2 %
5 レーダー 1 6.2 %
7 テレメトリ 0   0.0 %
7 リモコン 0   0.0 %
7 RFID 0   0.0 %
7 医療 0   0.0 %
7 科学技術 0   0.0 %
7 衛星 0   0.0 %
13 宇宙 1 6.2 %
14 家電機器 0   0.0 %
14 自動車電装 0   0.0 %
14 交通 0   0.0 %
14 産業 0   0.0 %
18 軍事 1 6.2 %
19 回路技術 0   0.0 %
20 測定技術 1 6.2 %
20 測定機器 1 6.2 %
20 アンテナ 1 6.2 %
20 電波伝搬 1 6.2 %
24 半導体デバイス 0   0.0 %
24 半導体以外の電子部品 0   0.0 %
24 機構部品 0   0.0 %
24 光ファイバー 0   0.0 %
24 光エレクトロニクス 0   0.0 %
29 EMC 1 6.2 %
30 教育 0   0.0 %
30 その他 0   0.0 %
合 計 16  


◆ [Q.9] 小誌の税込価格がいくらなら妥当だと思いますか?(択一回答)

項目得票割合
1 2000円以上 0   0.0 %
2 1800〜1999円 2 12.5 %
3 1600〜1799円 3 18.8 %
4 1400〜1599円 4 25.0 %
5 1200〜1399円 3 18.8 %
5 1000〜1199円 3 18.8 %
7 800〜999円 1 6.2 %
8 799円以下 0   0.0 %
合 計 16  


◆ [Q.10] 次号も買いたいと思いますか?(択一回答)

項目得票割合
1 はい 9 56.2 %
2 いいえ 0   0.0 %
3 内容による 7 43.8 %
合 計 16  


◆ [Q.11] お歳はおいくつでしょうか?(択一回答)

項目得票割合
1 70歳以上 0   0.0 %
2 65〜69歳 2 12.5 %
3 60〜64歳 0   0.0 %
4 55〜59歳 1 6.2 %
5 50〜54歳 3 18.8 %
6 45〜49歳 2 12.5 %
7 40〜44歳 5 31.2 %
8 35〜39歳 2 12.5 %
9 30〜34歳 0   0.0 %
10 25〜29歳 1 6.2 %
11 20〜24歳 0   0.0 %
11 15〜19歳 0   0.0 %
11 15歳未満 0   0.0 %
11 ないしょ 0   0.0 %
合 計 16  


◆ [Q.12] ご職業は?(択一回答)

項目得票割合
1 研究・開発 1 6.2 %
2 設計・技術 3 18.8 %
3 生産・生産管理 0   0.0 %
4 保守サービス 1 6.2 %
5 その他の技術部門 5 31.2 %
6 営業・サポート 1 6.2 %
7 購買・資材 0   0.0 %
7 マーケティング・広報 0   0.0 %
9 人事・教育 1 6.2 %
10 経営 0   0.0 %
10 学生 0   0.0 %
12 その他 4 25.0 %
合 計 16  


◆ [Q.13] ご職業の業種は?(択一回答)

項目得票割合
1 電子機器・部品 4 25.0 %
2 計測・機械・精密機械 0   0.0 %
2 輸送用機器・運輸 0   0.0 %
2 化学・エネルギー 0   0.0 %
2 鉄鋼・金属 0   0.0 %
6 その他の製造 2 12.5 %
7 商社・卸売 0   0.0 %
8 通信・ネットワーク 3 18.8 %
8 情報処理 3 18.8 %
10 建設・不動産 0   0.0 %
10 金融・保険 0   0.0 %
12 その他のサービス 1 6.2 %
13 政府公共機関 0   0.0 %
13 学校・研究所・病院 0   0.0 %
13 農林・水産業 0   0.0 %
16 その他 3 18.8 %
合 計 16  


◆ [Q.14] ご専門の分野は?(択一回答)

項目得票割合
1 半導体・部品・デバイス 0   0.0 %
2 回路技術 2 12.5 %
3 計測・制御 0   0.0 %
4 コンピュータ・ハードウェア 1 6.2 %
4 ソフトウェア 1 6.2 %
6 物性・材料 0   0.0 %
6 機構設計 0   0.0 %
8 システム・インテグレーション 2 12.5 %
9 検査・品質管理 0   0.0 %
9 医師 0   0.0 %
11 経営管理 1 6.2 %
11 コンサルティング 1 6.2 %
13 教職 0   0.0 %
13 学生 0   0.0 %
15 その他 8 50.0 %
合 計 16  



◆ [Q.15] ご意見,ご感想,ご要望などがございましたら,ご記入ください(^^)

No投票日時内容
6 2009/12/31 09:30 最近はGIS関連で位置情報を扱う機会が増えてきておりますが、GPS等での情報取得を考えた場合、特に繁華街では、位置計測時の状況によってデータが大きくばらつく、場合によっては全く取得できないのが悩みのタネになっております。安価で安定した位置計測(究極は歩行時・実時間)を目指しておりますが、こういった用途で参考になる記事、特集を組んでいただけると非常に助かります。
5 2009/12/27 09:02 県の図書館で学習するがRFワールドと違う他社の書籍を見ることが無いです。個人的に貴重な資料です。一件の内容に対して五倍の説明があると普通の学生に理解が可能な気がします。身の回りの無線と高周波を正しく理解する雑誌でした。
4 2009/12/22 23:59 色々なアルファベットの略語が出てくるが、最初に出てきたときにたとえば、DME(Direction Measurement Equipument)のように書いてもらえると理解しやすくなる。略語の説明が後ろの方にある、あるいは色々なところに配置されているとわかりにくい。
3 2009/12/20 19:43 高周波理論や最新トレンドだけでなく、今月号のように工作、自作、計測技術も継続して取り上げて欲しい。
2 2009/11/26 22:40 アンテナアナライザの製作記事は、大変興味深かった。また、ディップメ−タのサウンドアダプタも良かった。今後もこのような記事があるとうれしい。
1 2009/11/18 00:01 WiMAXの無線機特集をやってほしい、他に、LTEは事業者によって周波数が違うと思いますが、周波数が変わるとどうなるかを技術的に解説してほしい。さらにネットワークアナライザ・スペアナ・パワーメータ入門など。期待しています。
− <Page.1/1> −