アップローダの使い方
更新:2016年11月2日

===目次===
ファイルのアップロード方法
タイトルの変更方法
ファイルの削除方法
アップロードやダウンロードが途中で切断される場合
ファイルの拡張子を表示する方法
アップローダー本体はこちらです.ショートカット(lab.rf-world.jp)からもアクセスできます.

●ファイルのアップロード方法 (戻る)

(1)「タイトル」を入力する
 わかりやすい題名をタイトル欄に入力してください.たとえば,「ziVNAu.exeの改訂版 ver.16.10.10.5」などとしてください.

(2)「アップファイル」の選択
  ボタンをクリックして,アップロードしたいファイルを選択します.
 選択されると「アップファイル」の欄にそのファイル名が表示されます.

  ボタンを押してファイルを選択する代わりに,アップロードしたいファイル名を(パス名も含めて)入力してもOKです.

(3)「アップ後のファイル名」を設定する(ファイル名が半角英数字なら空欄のままでOK)
 アップローダ上に保存するファイル名に日本語は使えません.
 ファイル名に使えるのは,下記の文字だけです:
  半角英数字( A-Z a-z 0-9 ),半角アンダースコア( _ ),半角ピリオド( . ),半角マイナス( - )
 あらかじめリネームしておくか,「アップ後のファイル名」の欄で上記の文字からなるファイル名を設定してください.

 なお,アップロードするファイルが半角英数字からなるファイル名ならば「アップ後のファイル名」は空欄のままでもかまいません.

 もし不適切な文字がファイル名に含まれているときは,
  アップ後のファイル名は半角英数,ドット,ハイフン,アンダースコアで.
と表示されますので,お手数ですがファイル名を修正してください.

ファイル名として適切な例ファイル名に使えない文字が含まれている例
3rd-fbody-partslist.pdf
GM_fbody.zip
3rd:fbody-partslist.pdf ←コロンは使えません.
パーツリスト.zip ←日本語は使えません.
GM_fbody(1992).lzh ←丸括弧は使えません.

(4)「削除変更用パスワード」の設定
 任意の半角英数字を入力してください.
 このパスワードは,アップロードしたファイルを削除したり,タイトルを変更するときに使います.

(5)「アップロード用パスワード」の入力
 ご連絡してあるパスワードを入力してください.

(6)「ダウンロード用パスワード」の設定
 任意の半角英数字を入力してください.ダウンロードして欲しい相手に「ダウンロード用パスワード」を連絡してください.

(7) ボタンを押すとアップロードが始まります.
 ファイル・サイズの大きなファイルは,アップロードが終了するまでに,それなりの時間がかかります.
 アップロード中は現在の画面のままで,進行状況が表示されるわけではありません.
 アップロードの進行状況は,ブラウザのステータス表示などをご覧ください.バーグラフが表示されたり,「http://www.rf-world.com/x/uplab/updown2.cgiを開いています.」などと表示されているはずです.

 アップロードが完了すると,画面が更新されて,先ほどアップロードしたファイルがファイル・リストの先頭に表示されます.

(8)「削除変更用パスワード」と「ダウンロード用パスワード」をご連絡ください.
 上記(4)(6)で設定していただいた,これらのパスワードをご連絡ください.


●タイトルの変更方法 (戻る)
(1)ファイルの選択
 画面を下のほうへスクロールすると「削除・変更するタイトルを選んでください」と表示されたドロップダウン・リスト・ボックスがあります
 それをクリックするとタイトル・リストが表示されるので,変更したいタイトルのファイルを選択します.

(2)「変更後のタイトル」を入力する
 「変更後のタイトル」の欄へ新しいタイトルを入力してください.

(3)「削除・変更用パスワード」を入力する
 ファイルをアップロードしたときに設定したパスワードを入力してください.

(4) ボタンを押す
 以上でタイトルが変更され,変更されたタイトルが表示されます.

●ファイルの削除方法 (戻る)
(1)ファイルの選択
 画面を下のほうへスクロールすると「削除・変更するタイトルを選んでください」と表示されたドロップダウン・リスト・ボックスがあります
 それをクリックするとタイトル・リストが表示されるので,削除したいタイトルのファイルを選択します.
 「変更後のタイトル」欄は空白のままにしておきます.

(2)「削除・変更用パスワード」を入力する
 ファイルをアップロードしたときに設定したパスワードを入力してください.

(3) ボタンを押す
 以上で当該タイトルのファイルが削除されます.


●アップロードやダウンロードが途中で切断される場合 (戻る)
 大きなサイズ(数十Mバイト以上)のファイルを高速(1Mバイト/sec,およそ8Mbps以上)でアップロードまたはダウンロードする場合に,連続して30秒以上かかると切断される現象があることを確認しています.(2011年12月)
 これは共用サーバーと契約している都合上,過大なサーバー負荷をかけないために課されている時間制限です.転送速度が数百kバイト/sec以下なら,この時間制限が適用されることはないようです.
 今のところ対策方法として,効果があったのは以下の二つです.このほか帯域制限ツールを使って,速度を数百kバイト/secに制限する方法も効果があると思われます:

・方法(1):アップロードやダウンロードを途中で一時停止し,10秒以上おいてから,再開する方法
 (Internet Explorerの場合)※IEバージョン9以降の機能です.バージョン8以前にはありません.
 アップロード/ダウンロード中には,ダウンロード・マネージャが別ウィンドウで開きます.その画面に [ 一時停止 ] ボタンがあるので,30秒以上連続しないよう一時停止してください.一時停止すると [ 再開 ] ボタンが表示されます.
 10秒ぐらい一時停止してから再開してください.再開するには [ 再開 ] ボタンをクリックします.

 (Firefoxの場合)※Firefox バージョン3以降の機能です.
 アップロード/ダウンロード中には,ダウンロード・マネージャが別ウィンドウで開きます.その画面に( || )のような形の一時停止ボタンがあるので,30秒以上連続しないよう一時停止してください.一時停止すると,先のボタンが「右向き三角形」に変わります.
 10秒ぐらい一時停止してから再開してください.再開するには「右向き三角形」をクリックします.

・方法(2):ファイルを分割してアップロードする方法
 アップロードの途中で切断される場合は,アップロードの所用時間が30秒以内で済むようファイルをたとえば30Mバイト以下ぐらいに分割してアップロードしてください.

 お手数をおかけしまして恐縮ですが,よろしくお願い申し上げます.


●ファイルの拡張子を表示する方法 (戻る)
 Windowsパソコンのファイルは「ファイル名.拡張子」の形式になっています.
 しかし,出荷時の設定のままお使いだとファイル名しか表示されません.
 拡張子とは,.docとか .pdfとか .zipなどのピリオドで始まる3文字以内の英数字のことです.
 もしも拡張子が表示されていないようでしたら,こちらを参考にして拡張子を表示してお使いください.