RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
167 / 1000     ←次へ | 前へ→

Re:スピードガンについて
 editor  - 20/11/10(火) 11:02 -
▼大学3年設計さん:
>LM2907から0.02Vほどの出力がありました。また同様にLMC6482の1.2ピンにも0.01〜0.02Vほどの出力があります。
 0.01や0.02VはゼロVとみなしてよいでしょう.
 なぜ完全に0.00Vにならないかの説明は省略します.

>またLM2907の2ピンが3.2Vから0.7Vに戻ってしまいました。前回回路を見直して直ったのですがそこが原因ではなかったようです。正直どこが悪いのかわかりません。
 たぶん接触不良が原因でしょう.テストリードを当てたときだけ接触が回復しているかもしれません.部品に物理的な力が直接加わらないように,電気的に接続されている同電位の箇所を測るなどしないと,正しい値を測れません.

>これが原因で0.02Vの出力が出てLMCに影響が出ていると考えられますか?
 いいえ.たぶん別の原因があると思います.

 繰り返しますが,うまく動作しないときの対処方法は「[7]トラブルシューティング」に説明してあります.
 表4の「センサ無反応時の電圧」を再チェックしてみてください.測った結果を紙などに書き出して一覧できるようにするとよいだろうと思います.
 おそらくTPの電圧が大きく違う箇所があると思います.

 本機の回路はIC1(LM358A)の2段アンプとIC3(LMC6482)以外は,信号系がDC的に絶縁されています.ですから回路のDC電圧を測っていけば,不良箇所が見つかるはずです.
引用なし

パスワード


920 hits
・ツリー全体表示

スピードガンについて 大学3年設計 20/11/4(水) 22:35
Re:スピードガンについて editor 20/11/5(木) 16:12
Re:スピードガンについて 大学3年設計 20/11/6(金) 2:25
Re:スピードガンについて editor 20/11/6(金) 12:25
Re:スピードガンについて 大学3年設計 20/11/6(金) 18:46
Re:スピードガンについて editor 20/11/6(金) 19:35
Re:スピードガンについて 大学3年設計 20/11/8(日) 13:43 [添付][添付]
Re:スピードガンについて editor 20/11/8(日) 21:17
Re:スピードガンについて 大学3年設計 20/11/10(火) 2:03
Re:スピードガンについて editor 20/11/10(火) 11:02
Re:スピードガンについて 大学3年設計 20/11/13(金) 2:43
Re:スピードガンについて editor 20/11/13(金) 15:50

167 / 1000     ←次へ | 前へ→
 57,117
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6