RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
239 / 1000     ←次へ | 前へ→

Re:RFワールドNo.41 動作確認2
 森榮  - 20/5/21(木) 21:59 -
ご質問の後半部分に回答させていただきます。

積分区間を7μ秒オフセットしている理由ですが、シンボルの開始直後は、
FIRフィルタなどを通過して波形が乱れていており、その部分を避けるためです。7μ秒遅延を調整いただくことで、エラーが改善する可能性はあります。もし宜しければ、お試してくださればと思います。

波形メモリの開始は3μ秒遅らせておりますが、上記と同じことを意図しておりました。しかしながら、冷静に考えますと、積分区間の調整のみで済む話で、波形メモリの開始タイミングを調整は適切ではないと思います。
読者様にも混乱を招きますし、(3μ秒の遅延により誤動作はしませんが)波形メモリの3μ秒遅延は適切ではないと思います。


▼初心者さん:
>
>それと教えて頂きたい点があります。
>RFワールドNo.41 98ページのdemodulatorモジュールのaddr_romですが記述から
>symbol_cntが240(3us)〜5359(67us)までいくとアドレスが0に戻る様な動きをします。
>つまり、シンボル開始の0usからではなく、3usの位置から
>波形メモリの先頭を読み出していく様ですが何故でしょうか?
>
>また、積算はシンボル開始から約7us(7+offset)オフセットをとり
>波形メモリの先頭位置3usからに対して約4usずらしてますが何故でしょうか?
>
>
>■接続
>送信基板TX-OUT == 簡易アッテネータ基板(同梱) == SMAケーブル(同梱) == 受信基板RX-IN == USBケーブル == PC
>
>■同期チェック
>1.送信基板のSW1を押し続けると受信基板のLED1が1秒くらいの周期で点滅、LED2は点灯(キャリア同期)
>2.送信基板のSW2を押し続けると受信基板のLED1、LED2は点灯、LED3は短い周期で点滅
> →受信基板側のSMAケーブルと同軸端子の接続をゆるめてLED3の点滅がほぼ無くなる様に調整
>
>■ファームウェア
>送信基板:RFW42SのOFDM_QPSK_TX.sof
>受信基板:RFW42SのOFDM_QPSK_RX.sof

引用なし

パスワード


299 hits
・ツリー全体表示

RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/20(水) 11:29 [添付]
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/20(水) 17:01
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/21(木) 12:33
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/21(木) 13:25
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/22(金) 10:27
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/22(金) 11:47
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/22(金) 17:21
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/22(金) 18:37
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/25(月) 9:27
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/21(木) 21:59
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/22(金) 9:58
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/22(金) 11:50
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/22(金) 17:45
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/22(金) 18:58
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/25(月) 9:29
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/25(月) 21:22
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/26(火) 11:53
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 森榮 20/5/26(火) 17:48
Re:RFワールドNo.41 動作確認2 初心者 20/5/27(水) 18:20

239 / 1000     ←次へ | 前へ→
 57,211
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6