RFワールド読者の掲示板U
 無線と高周波に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
498 / 1000     ←次へ | 前へ→

Re:[RFW41] 4章 SPIモジュールの動作確認
 森榮  - 18/10/6(土) 13:20 -
Hiroyuki Naito 様

記事の内容を再現して実験くださいまして、
大変感謝いたします。

SignalTapIIはレコード長の上限があることが難点でございます。

Power-Upトリガと使って、かつ、クロックを80MHzでモニタされているようでしたら、
少し、Verilogコードを改変してみるのはいかがでしょうか?
公開のソースコードでは、100mSおきに各レジスタ書き込みを送っていますが、
これを10mSおきになるようにVerilogコードを変更すると、全てのレジスタ設定をモニタすることが出来ます。
(100mSおき → 10mSおき のVerilogコード変更に間違いがないことが条件でございますが。。)

▼Hiroyuki Naitoさん:
>お世話になります。
>
>P46で「SPIモジュールの動作確認は、読者の創意工夫でおこなう」ということ
>でしたので、SignalTap IIのPower-Upトリガを使ってCS、SPCK、SDIの信号を
>捉えてみました(添付参照)。
>
>表4.1の5ヶの設定のうち、1番目の設定が捉えられたようです(クロックはclk80m)。
>RAMを最大の128kにしても2番目以降の設定データは見ることができませんでしたが、
>何か別の方法で見ることはできるのでしょうか。
>
>※Qauartus IIはV13.0(32bit)を使用しています。

引用なし

パスワード


509 hits
・ツリー全体表示

[RFW41] 4章 SPIモジュールの動作確認 Hiroyuki Naito 18/10/5(金) 16:27 [添付]
Re:[RFW41] 4章 SPIモジュールの動作確認 森榮 18/10/6(土) 13:20
Re:[RFW41] 4章 SPIモジュールの動作確認 Hiroyuki Naito 18/11/27(火) 17:49 [添付]
Re:[RFW41] 4章 SPIモジュールの動作確認 森榮 18/11/27(火) 20:37

498 / 1000     ←次へ | 前へ→
 57,188
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6